千葉の『街の屋根やさん』は千葉 市原 袖ヶ浦 木更津 君津を中心に 千葉県全域で屋根工事や屋根リフォーム、軽微な屋根の修理、屋根の塗り替え(屋根塗装)、古くなった屋根の葺き替え工事(屋根葺き替え)をおこなっています。
街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付
ホーム 施工事例一覧 会社概要 施工の流れ 屋根工事の種類 屋根の豆知識 屋根お役立ち情報 本日の現場ブログ お客様の声 お問い合わせ
お客様の声
施工事例
現場ブログ
専門家が教える屋根の基礎知識
専門家が教える
屋根の基礎知識
街の屋根やサンの施工実績
街の屋根やさん
施工実績
 下に挙げたものは、1999年5月~2024年3月までに街の屋根やさんが直接施工した件数と地域です。小規模な屋根修理から大規模な屋根の葺き替え、一般のお住まいだけでなく大きな工場等の建築物の屋根にも幅広く対応しております。
最近の屋根工事事例やお客様の声は右側の各種メニューからご覧ください。

東葛飾エリア
市川市・・525
松戸市・・356
習志野市・・205
流山市・・137
鎌ヶ谷市・・190
船橋市・・597
野田市・・157
柏市・・252
我孫子市・・124
浦安市・・233


北総エリア
銚子市・・84
佐倉市・・211
四街道市・・182
印西市・・138
富里市・・214
香取市・・131
成田市・・306
旭市・・198
八街市・・409
白井市・・201
匝瑳市・・120
印旛郡酒々井町・・101
印旛郡印旛村・・13
印旛郡本埜町・・14
印旛郡栄町・・39
香取郡神崎町・・27
香取郡多古町・・36
香取郡東庄町・・17

千葉エリア
千葉市中央区・・325
千葉市稲毛区・・251
千葉市緑区・・265
千葉市花見川区・・258
千葉市若葉区・・244
千葉市美浜区・・152
八千代市・・246
市原市・・897

九十九里エリア
茂原市・・202
勝浦市・・54
いすみ市・・121
東金市・・191
山武市・・115
大網白里市・・48
山武郡九十九里町・・77
山武郡芝山町・・30
山武郡横芝光町・・52
長生郡一宮町・・54
長生郡睦沢町・・17
長生郡長生村・・48
長生郡白子町・・61
長生郡長柄町・・24
長生郡長南町・・16
夷隅郡大多喜町・・24
夷隅郡御宿町・・33

南房総エリア
袖ケ浦市・・332
木更津市・・786
君津市・・411
富津市・・179
南房総市・・90
安房郡鋸南町・・47
館山市・・80
鴨川市・・43

塗装工事に最適な春の工事を応援!春限定のAmazonギフト券プレゼントキャンペーン実施中

塗装工事に最適な春の工事を応援!春限定のAmazonギフト券プレゼントキャンペーン実施中

雨樋の詰まりの原因と清掃方法・対策をご紹介

破損や歪みはないが水が溢れてしまうのは雨樋が詰まっているかも?雨樋の詰まりの原因と清掃方法・対策をご紹介。雨樋清掃税込33,00円〜

 私たち街の屋根やさんでは台風や地震、雹といった自然災害後に住宅が被害を受けていないかを確認すべき!ということは常々発信させていただいております。しかし実は雨が続く秋雨シーズンに状態を確認しておく部分があります  まずは室内での雨漏りですね。生活に大きな悪影響を及ぼすため緊急性が高い症状です。ほかにも確認できる部分が「雨樋」です。雨樋が壊れている、歪んでいるわけではないのに水が溢れている、濡れているというあなた!それはもしかすると雨樋が詰まっているかもしれませんので、雨樋清掃がオススメです。
 この時点で対処をすれば最小限のコスト・手間で解決します。しかし「大事ではない」と放置されている方は、後々雨樋交換までしなければならない状態に発展してしまうかもしれません。
 予防できるトラブルはぜひ避けていただきたいですし、避けたいですよね?そこで今回は雨樋が詰まった時の清掃方法や注意点、そもそも詰まりが起こる原因から徹底解説していきたいと思います。
 清掃の仕方はご紹介しますが、あくまで高所作業!危険を少しでも感じた場合、2階雨樋の清掃は私たち街の屋根やさんにお任せください!

【動画で確認「雨樋清掃の手順と今後の対策」】
長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動画で見たいという方はこちらをご覧ください!  ↓ ↓ ↓
【動画で確認「雨樋清掃の手順と今後の対策」】
長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。 動画で見たいという方は是非ご覧ください!

雨樋の役割と破損時のリスクを復習!

 屋根を囲うようにある雨樋ですが、なんとなく皆さんの雨樋に対する意識は低いように感じます。それもそのはず、雨樋は雨天時にしか活躍しません。さらに屋根から地上に雨水を流すだけという役割通り、正常に機能していれば実生活と関係ない部分として捉えられています。もちろん正常に機能していれば全く問題ありません。  雨樋の存在を認識するのは破損時です。最もわかりやすい破損は台風等で支持金具ごと外れてしまったときでしょう。プラプラと途中から折れて揺れている雨樋を見れば「補修しなければ!」と感じますよね。雹で割れてしまった雨樋も、積雪で外側に拡がってしまった雨樋も、異変に気付いた時点で補修を検討されることでしょう。

台風被害

雹被害

積雪被害

台風対策について詳しくはこちら

 雨樋が破損した時点でありがたみを知るかと思いますが、まず屋根を流れる雨水が勢いよく地上に落水します。庭であれば土が削れ小さなプールになるでしょう。また近くの基礎や外壁には泥が跳ねて美観を損ねてしまいます。もし落下した部分が敷地内の土間コンクリートであれば大きなトラブルもありませんが、下屋や駐車場のカーポートであれば落水による騒音に悩まされます。「夜眠れないほどだった」と翌朝にご相談をいただくほどです。

コンクリートに落水

土が削れ小さなプールに

基礎や外壁に泥が跳ねて美観を損ねてしまう

 この時点でも被害に遭われた方からすればストレスですが、その状態を放置すれば極端な話、外壁材の劣化・基礎からの漏水・高湿化によるシロアリ被害・地盤沈下などなど、雨樋の被害だけでは済まない状態にまでなってしまいます。どれもすぐに至る被害ではありませんが、雨樋がないだけで大きな被害に見舞われる可能性があるということをしっかり覚えておきましょう。

雨水を地上に流す役割の雨樋が破損すれば外壁材の腐食や地盤沈下等の被害につながります

雨水が漏れるのは「雨樋の詰まり」

 破損が確認できればほとんどの方が補修を検討されるかと思います。しかし割れ・歪み・破損は一切見られないのに雨樋から雨水が溢れる…そんな経験をされたことはありませんか?長年同じ土地に住んでいるという方に至っては、過去に数回同じ経験があるかと思います。

 割れ・歪み・破損は一切見られないのに雨樋から雨水が溢れる...

 この原因がまさに雨樋の詰まりです。

 この原因がまさに雨樋の詰まりです。

 問題がないように見えているのは皆さんが目視確認できる雨樋の裏側部分です。しかし実際大きな役割を果たしているのは水を流している側、表側です。普段確認できない部分ですが、詰まりが進行すればするほど異変にも気づきやすいもの、そして早めに対処できれば詰まりは解消し雨樋は正常に機能します  雨樋が詰まりやすい環境下にある、ないといった住宅の周辺環境は大きく影響しますが、基本的に雨樋が詰まる原因を知ればどのお住まいでも起こり得る事だとお分かりいただけると思います。

雨樋の詰まりが酷くなるほど異変に気づきやすく早めに詰まりを解消できれば正常に機能します

雨樋が詰まる原因

雨樋が詰まる原因 1 落ち葉、花びら、枝

 森林や公園、学校等が近いお住まいですと顕著に見られますが、落ち葉や花びらが雨樋を詰まらせる主な要因です。枝が屋根に乗っているだけでは問題ないと感じられるかと思いますが、雨樋で葉やゴミをせき止めて詰まらせてしまいますので、気づいた時点で撤去していく必要があります

雨樋が落葉でせき止められている

雨樋が詰まる原因 2 土や砂

 細かな土や砂は雨水と一緒に流れていくのが通常です。しかししばらく雨も降らず土や砂が積もり続けると、排水を妨げる山にもなってしまいます。勾配不良により一定の場所に積もっているというケースもありますが、全く問題がない雨樋でも長年使い続けることにより溜まり、気づけば花壇のようになっているということもあります。雨樋一杯に土があればその分重量も掛かっており、歪みや破損を引き起こす危険も高まります

土や砂が積もり排水を妨げている

雨樋が詰まる原因 3 鳥の巣作り

 「鳥が瓦屋根に巣を作った」というご相談をいただくことも多いのですが、人のいる家屋が安全と判断し棲みつく鳥も多いです。そんな中、巣作りのために運んできた藁やゴミが雨樋に落ちて詰まらせることもありますし、雨樋自体に巣を作られることもあります。

鳥の巣自体や藁等で雨樋を詰まらせる


 恐らく日々の周辺清掃を行っている方は、お住まいの雨樋が詰まりやすい・詰まりにくいといった判断ができるかと思いますし、元々枝葉が詰まりやすいと頭にある方は定期的な清掃をされていることが多いです。気にしていただきたいのは「長く生活しているが雨樋が破損したことはなかった」「枝葉が詰まるほど飛んでこない環境だ」とお考えの方です。  枝葉も土砂も全く飛んでこないお住まいはありません。「塵も積もれば山となる」チェックしてこなかった期間が長ければ長いほど、雨樋が詰まりを起こしている可能性もありますので、一度見直してみることをオススメします

詰まりが起きる原因は落ち葉や土砂、鳥による被害など、どの住宅でも起こりえます

雨樋清掃時の注意点

 雨樋が詰まり破損や被害を引き起こすリスクに関してはご紹介しました。続いてはそれらを予防するための対処法ですが、定期的な清掃が容易かつ安価にできることです。しかし清掃というと簡単に聞こえますが注意点が多いです。そのため少しでも危ないと感じるような場所は専門業者に依頼するようにしましょう。

雨樋の定期的な清掃が容易で安価にできる雨樋の詰まりや破損を予防するための対処法

 なぜここまで危険性を強調するかというと、雨樋が詰まる原因になるゴミや枝葉を取り除く作業のため、「自分でも出来るかも」と思われている方が多いからです。
 雨樋は1階・2階ともに屋根の端である軒先とほぼ同じ高さ、そして屋根よりも外側に取り付けられています。1階であれば脚立でも作業できるとは思いますが2階はまず危険度が桁違いになります。この時点で申し上げますが、2階の雨樋清掃は必ずプロに任せましょう
 1階の雨樋清掃なら!と思っていても雨樋を清掃しながら足元に意識を配って…という作業は非常に大変です。水を使っての清掃は屋根からの方が簡単ですが、屋根はコケや藻が付着している可能性もありとても滑りやすくなっています。作業を行うのは軒先ですので、足が滑れば落下してしまいますし雨樋清掃どころではありません。

雨樋清掃は高所作業のため危険な作業です 不安を感じる場合は専門業者にご相談ください!

 では家庭用の高圧洗浄機で一気に流してしまおう!とお考えの方もいらっしゃいますが、経年劣化により雨樋は徐々に柔軟性が失われます。そこに高い水圧を当てれば割れてしまいます。割れずとも枝葉を水で流しただけでは竪樋で詰まってしまいますので、作業の意味がなくなってしまいます。雨樋清掃は名前だけなら大したことはありませんが危険と手間を伴います

雨樋清掃33,000円〜(税込)

 私たち街の屋根やさんでも雨樋清掃¥33,000〜(税込)で承っておりますが、ご自身で無理をして怪我や事故を引き起こすよりははるかに安心です。  雨樋の詰まりが気になっている方、雨樋の状態確認と清掃のサイクルを知りたい方は、まず私たち街の屋根やさんの無料点検をご利用ください。清掃や工事のご依頼に至るまでは無料ですのでご安心ください

私たち街の屋根やさんの無料点検をご利用ください!点検お見積もり無料

お住まい無料調査について詳しくはこちら

雨樋清掃の準備と手順

 大事なことですのでもう一度伝えておきますが、雨樋清掃は大変危険です。少しでも不安を感じる方はしっかり専門業者にご相談してください
 しかしどうしても 1 階だから自身で清掃を行いたい、少しの詰まりを解消させるだけという方は、準備と手順をご確認ください。

準備するもの

手順

1.梯子は雨樋に対してかけて問題ありませんが、体重をかけた時にがたつきがないことを確認しましょう。

梯子

2.雨樋のゴミや枝葉を出来るだけ綺麗に除去しましょう。

 鳥からのウイルス・アレルギー予防のために作業時にはゴム手袋をつけ、素手で触らないようにしてください。土や枝葉は自治体により異なりますが、可燃袋での処分がほとんどです。
 竪樋は手が入らないため、針金で掻き出すように取っていくことがポイントです。

雨樋のゴミや枝葉を除去

3.水を流して詰まりがないかの確認をします。

 竪樋は水を流しながら叩くことでゴミが下に落ち水がスムーズに流れていきます。またこの際に割れの確認、樋継ぎ目に隙間がないかの確認をし作業終了です。

.水を流して詰まりがないかの確認

雨樋の詰まり対策

 ご自身での清掃、業者による雨樋清掃を行ったからと言って、今後いつまでも詰まらないということではありません。当然枝葉が落ちるシーズンは雨樋に詰まりを起こしやすくなってしまいますので、目安としては年に1回の清掃がベストです。

年に1回の雨樋清掃がベスト

 しかし毎年清掃を行っている暇がない、少しの予防策でも出来ればとお考えの方にはいくつか対策をご紹介します。これらを行ったからといって完全に雨樋の詰まりを起こさせないというものではありません。あくまで今までのペースよりも雨樋を詰まりにくくするというものですので、効果や費用に関して気になるという方はお気軽にご相談ください。

落ち葉除けネット

 雨樋に筒状のネットを取り付けることで大きな落ち葉をネット部分で止め、雨樋の詰まりを防ぎます。網目状ですので雨水はしっかり通しますが、細かな土砂や葉も同時に通してしまうことがありますし、ネットに枝葉が引っかかっていることがあるため、数年に一度は清掃を行いましょう。

ネット状の落ち葉除けネットを雨樋に設置し 落ち葉などによる雨樋の詰まりを防ぐ

落ち葉除けネットについて詳しくはこちら

落ち葉除けシート

 落ち葉除けネットと同じ樹脂素材ですが凹凸があり、凹部分で雨水を流し凸部分で枝葉を引き留める構造になっています。ネットよりも隙間がないため細かなゴミも入りにくいのですが、風で飛んでいかな 限りシート上に枝葉が積もってしまうこともあります。雨樋の詰まりを防ぐには効果的ですが、枝葉の積もりが目立ちやすいデメリットもありますのでこちらも気になる時点で清掃を行いましょう。

マルチカバーの設置

 本来積雪から雨樋を守るための製品ですが落ち葉除け対策に有効的です。カバーを取り付けるための金具を、雨樋を支えている吊金具に取り付けその部分に対してマルチカバーを取り付けることで、落ち葉による雨樋の詰まりを防止できます。細かな落ち葉は入り込んでしまいますので、清掃口から枝葉を取り除く作業は数年に一度の機会で必要になります。

落ち葉除け、雨樋汚れ防止のカバーを取り付け 雨樋の詰まりを防止

 何度も清掃しているのになぜか雨水が漏れる、溢れるという場合は

屋根から雨樋の距離が適正でない

屋根からの雨水が雨樋の受水量を上回っている

雨樋に歪みや勾配不良が起こっている

雨樋の詰まりではなく、雨樋を繋いでいる地中に埋設された配管に詰まりが生じている

という可能性があります。この場合、既存の雨樋では口径・形状・状態がマッチしていないため雨樋を交換することで状態改善が図れる可能性があります

自然災害による雨樋変形→火災保険を活用し交換

 少しの歪みであっても台風や突風などの自然災害が原因であることがあります。心当たりのある方は、火災保険や共済のご活用を検討しましょう

雨樋工事についてはこちら

火災保険について詳しくはこちら

私たち街の屋根やさんにお気軽にご相談ください!お住まい全体を徹底調査! 火災保険や共済の申請もサポートいたします!

 私たち街の屋根やさんもお客様のご負担が少しでも軽くなりますよう、火災保険や共済の申請は精一杯サポートさせていただいております。何が原因であるかわからないという方もまずはお気軽にご相談ください

点検のご相談・お問合せはこちら

雨樋の詰まりの原因と清掃方法・対策をご紹介まとめ

●雨樋は屋根を流れる雨水を地上に流す役割を持ちます。破損すると雨音による騒音被害も大きいのですが、放置すれば外壁材の腐食や地盤沈下等、被害レベルが著しく高くなるケースもあります。

●雨樋が破損する原因の一つが雨樋の詰まりですが、特に割れや歪みがないケースでの原因に挙げられます。詰まりが起きる原因は落ち葉や土砂、鳥による被害など、どの住宅でも起こりえます。

●雨樋清掃自体は難しくありませんが高所作業となりますので、脚立などでの作業を滅多に行わない方には大変危険な作業になります。不安を少しでも感じる場合は、迷わず専門業者にご相談ください。

●1階の雨樋清掃をどうしてもご自身で行われる場合は、安全第一に少しずつ作業を進めてください。また横着をすると竪樋で詰まりを起こす可能性があるため、丁寧にゴミを取り除きましょう。

●雨樋の詰まり対策として落ち葉除けネット・シート、マルチカバーなどがありますが、いずれも完全に落ち葉を防ぐというものではありませんので、数年に一度は必ず状態を確認し適宜清掃を行っていきましょう。

●雨樋から雨水が溢れる原因は詰まりだけではありません。雨樋に根本的な問題があれば交換を検討しましょう。私たち街の屋根やさんでは火災保険や共済を利用した補修工事も承っておりますので、お気軽にご相談ください。

街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 東京都 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

点検・お見積り・ご相談無料!

街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください!

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付中!

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!
お気軽にお問い合わせください!

ご不明点やご相談など屋根のことなら何でもお問い合わせください

お電話でのお問い合わせは

メールでのお問い合わせは

その業者、違法かも!?違法業者を避けるために知っておきたい足場の法改正
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
住まいの外壁リフォーム無料相談受付中!屋根材外壁材のショールームはこちら
屋根工事が初めての方へ
街の屋根やさんの10のお約束
オンライン見積もり
最短1日!LINEで概算見積もり
雨漏りでお困りの方、お任せください
散水試験で雨漏りの原因を徹底追及
被害に遭う前に台風対策
屋根を軽くして地震に強い屋根に
屋根工事の料金プラン
リフォームローン
火災保険を屋根工事に適用できます
知って得する屋根工事の基礎知識
知って得する
屋根工事の基礎知識
屋根塗装・外壁塗装の塗料について
対応エリア
対応エリア一覧
株式会社シェアテック
ご連絡先はこちら
ご連絡先はこちら
株式会社シェアテック

千葉県木更津市文京5-11-16
ST×BASE
TEL:0438-38-3373
FAX:0438-38-3310
E-mail:info@sharetech.co.jp
ショールーム:木更津支店はこちら

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

株式会社シェアテック
建設業許可:千葉県知事許可(般-29) 第 48193 号
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL:0120-989-936 FAX:0438-38-3310
E-mail:info@sharetech.co.jp
ショールーム:木更津支店はこちら
千葉県・市原市・袖ケ浦市・木更津市・君津市を中心に千葉県全エリア対応中です。
(その他の地域の方もご相談ください)
屋根リフォーム / 屋根工事 / 屋根修理 / 屋根塗装 / 屋根葺き替え / 漆喰(しっくい)工事 / 雨樋(あまどい)工事 / 雨漏り修理 / 雨漏り工事 / 防水工事