千葉の『街の屋根やさん』は千葉 市原 袖ヶ浦 木更津 君津を中心に 千葉県全域で屋根工事や屋根リフォーム、軽微な屋根の修理、屋根の塗り替え(屋根塗装)、古くなった屋根の葺き替え工事(屋根葺き替え)をおこなっています。
街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付
ホーム 施工事例一覧 会社概要 施工の流れ 屋根工事の種類 屋根の豆知識 屋根お役立ち情報 本日の現場ブログ お客様の声 お問い合わせ
お客様の声
施工事例
現場ブログ
専門家が教える屋根の基礎知識
専門家が教える
屋根の基礎知識
街の屋根やサンの施工実績
街の屋根やさん
施工実績
 下に挙げたものは、1999年5月~2025年3月までに街の屋根やさんが直接施工した件数と地域です。小規模な屋根修理から大規模な屋根の葺き替え、一般のお住まいだけでなく大きな工場等の建築物の屋根にも幅広く対応しております。
最近の屋根工事事例やお客様の声は右側の各種メニューからご覧ください。

東葛飾エリア
市川市・・561
松戸市・・402
習志野市・・224
流山市・・147
鎌ヶ谷市・・190
船橋市・・648
野田市・・158
柏市・・283
我孫子市・・132
浦安市・・245


北総エリア
銚子市・・88
佐倉市・・225
四街道市・・193
印西市・・147
富里市・・219
香取市・・136
成田市・・309
旭市・・200
八街市・・418
白井市・・205
匝瑳市・・122
印旛郡酒々井町・・101
印旛郡印旛村・・13
印旛郡本埜町・・14
印旛郡栄町・・43
香取郡神崎町・・27
香取郡多古町・・36
香取郡東庄町・・18

千葉エリア
千葉市中央区・・348
千葉市稲毛区・・267
千葉市緑区・・281
千葉市花見川区・・277
千葉市若葉区・・256
千葉市美浜区・・157
八千代市・・263
市原市・・929

九十九里エリア
茂原市・・210
勝浦市・・57
いすみ市・・126
東金市・・197
山武市・・119
大網白里市・・58
山武郡九十九里町・・78
山武郡芝山町・・30
山武郡横芝光町・・52
長生郡一宮町・・55
長生郡睦沢町・・17
長生郡長生村・・48
長生郡白子町・・62
長生郡長柄町・・24
長生郡長南町・・17
夷隅郡大多喜町・・24
夷隅郡御宿町・・34

南房総エリア
袖ケ浦市・・345
木更津市・・846
君津市・・431
富津市・・190
南房総市・・92
安房郡鋸南町・・48
館山市・・83
鴨川市・・44

夏限定!屋根塗装・外壁塗装工事費10%OFFキャンペーンを実施中!

夏限定!屋根塗装・外壁塗装工事費10%OFFキャンペーンを実施中!

越屋根のメリット・デメリットや屋根リフォームのポイントをご紹介

更新日 : 2021年05月13日

更新日 : 2021年05月13日

 屋根には色々な種類がありますが、越屋根はその一つです。屋根の上にもう一つ屋根を乗せたその景観はとても立派で建物自体も大きく見えます。景観の良さだけでなく機能性にも優れていることから昔から採用されているこの越屋根ですが、このページでは越屋根のリフォームのポイントやメリット、デメリットについてご紹介いたします。

 屋根の形状は様々ですが、越屋根と言われてすぐにピンとくる方は少ないでしょう。屋根の上にさらに小さな屋根をのせたのが越屋根といいます。一般的に多いのが切妻タイプの屋根の上にさらに小さな切妻屋根が乗っているケースです。小さな屋根を設けることでできる立ち上がり部分に採光窓を設置できるので、そこから多くの光を取り込めることや、屋根がゴージャスになり、その存在感のある景観が好まれてこの屋根を選ぶ方も多いです。
入母屋に並んで越屋根は伝統的な屋根であり、歴史的建造物にも使われている他、和風建築や古民家の屋根にも多く取り入れられています。

 越屋根の立ち上がり部で採光窓がとれることで、お部屋に多くの光を取り入れることができます。同じような用途で天窓もありますが、天窓の場合は屋根の一部が窓になるため経年劣化によってコーキング部が劣化し雨漏りすることや、建物が古くなってくると使われていた天窓もすでに生産がされていないケースもあり、補修が簡単にできないこともあります。越屋根の場合は立ち上がり部の壁面に窓を設置するため、直接雨水が当たりにくく、そこからの雨漏りもそこまで心配がありません。
また、採光窓の役割以外に換気の役割も果たします。高いところに換気窓をつける方が換気効率がいいことから夏場、部屋の熱気や湿気をそこから逃がすことができるので快適に過ごせます。
 他にも屋根の高さがあるので、お部屋の天井を広くとれて広々とした空間を演出することができることもメリットです。

 見た目の通り、屋根の形状が複雑なので建設時やメンテナンスにコストがかかります。また、お住まい全般にいえることですが、造りが複雑になるほどどうしても雨漏りのリスクは高まりますので、越屋根は一般的な切妻屋根などよりも雨漏りの可能性が高くなります。
また、屋根の平らな部分が少ないため太陽光パネルの設置にも不向きです。

越屋根の屋根リフォームについて

 越屋根の屋根リフォームといっても、一般的な屋根工事とそれほど相違なく行うことができます。屋根材の交換が必要になる屋根葺き替え工事や屋根カバー工法、屋根塗装なども対応できます。
 また、越屋根部分も同様に屋根葺き替え工事やカバー工法が可能です。
比較的和風建築に多いタイプの越屋根ですが、実は工場の屋根にも使われていることがあります。その場合は瓦ではなく金属屋根材が使われており、これは一般住宅でも同様のことが言えます。瓦の越屋根を金属屋根材に変えることで和風なイメージからモダンな印象にイメージチェンジすることも可能です。
ご注意いただきたいこととして、どうしても屋根の形状が複雑なことから作業工数が多くなってしまったり、必要な部材も増えることから費用は割高になってしまいます。また、屋根の部分だけでなく、立ち上がり部も同様にメンテナンスが必要になります。今後のメンテナンスコストを考えてあまり費用を掛けたくない方は切妻屋根や寄棟などのタイプの方がいいかもしれません。

越屋根の屋根葺き替え工事 ルーフィング設置 越屋根の通気口設置工事

 左写真は越屋根の屋根葺き替え工事の様子です。既存の屋根材を撤去して野地板の上から防水紙を設置しています。また、右写真は通気口を新設した様子になります。

越屋根で使われる屋根材

 屋根のタイプによって適した屋根材とそうでない場合があります。
 越屋根で一番多く使われるのは瓦です。越屋根は歴史のある建物ということから、瓦屋根にも適した屋根形状と言えます。続いて多いのはトタンやガルバリウム鋼板を使った金属屋根材です。
 他には一般的な住宅ではありませんが、古民家の場合は茅葺の場合もあります。この茅葺屋根に設けられた越屋根の下にはかまどや囲炉裏があり、越屋根の換気口から煙を外に逃がしていました。
 逆にあまり使われない屋根材はスレートやセメント瓦です。

 

越屋根を金属屋根材で屋根葺き替え工事 越屋根の茅葺屋根

越屋根の使われている建物の紹介

・競進社模範蚕室
 埼玉県本庄市にある有形文化財です。養蚕(ようさん)専用の蚕室で、建物内には炉が設置されていることから、その吸気、排気のため天井に通気口を設けやすい越屋根が採用されたようです。内部は数個の部屋に分かれており、各部屋ごとに越屋根がついているので屋根には複数の越屋根があります。

・杉山家住宅
 大阪府富田林寺内町にある有形文化財です。昔から大阪で栄えたこの町は多くの商家があり、その建物が今でものこっています。もともと茅葺の家だったものが瓦を使って町屋に改造したのは江戸時代末期といわれています。建物には大きな竈があったことから越屋根部分から排気していたようです。この辺りの古民家には越屋根が多く採用されているのはこのためです。

・旧大家倉庫
 北海道小樽市登録歴史的建造物として登録されています。この辺りは運河によって栄えており、商人が運んできた物品を保管するために建てられたそうです。建てられたのは明治時代で、当時は倉庫の大きなは財力を示すステイタスであったこともあり、越屋根が採用されたそうです。

越屋根の杉山家住宅 越屋根の旧大家倉庫

まとめ

 越屋根は歴史のある屋根の形状ですが、現代においても採光性や換気性の高さからお住まいにも使われています。やはり魅力はその存在感のある屋根のボリュームです。建設時の費用やメンテナンスコストがかかることから、比較的珍しい屋根のタイプですが私達街の屋根やさんでは越屋根の工事も多く手掛けております。
 古くなった越屋根は雨漏りのリスクも高まりますので、現在特に問題を感じていないとしても10年以上点検をしていない場合は専門店のチェックを受けるようにしましょう。私達街の屋根やさんでは越屋根のお住まいも無料で点検させていただきます。また、もし工事が必要な問題が発生した場合は無料で工事のご提案やお見積りの作成を行いますので、お気軽にご相談ください。

※屋根工事についての初回点検から工事までの流れはこちらのページをご参照ください。

 

 

2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×
その他の工事のお問い合わせはこちら  ≫

関連動画をチェック!

瓦屋根の雨漏り原因とは?屋根の構造をもとに詳しく解説!【アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

戸建てから工場・倉庫、複雑な形状の屋根の面積を簡単に算出する方法
戸建てから工場・倉庫、複雑な形状の屋根の面積を簡単に算出する方法
 建物によって屋根材は違うから屋根塗装の面積も大きく違います。「家と隣はほぼ同じ建坪、屋根の面積もほぼ同じ」と思い、お見積もりを出してみたら、大きく違った」という方はおられませんか。例として一般的な化粧スレートとセメント瓦の波形洋瓦を較べてみましょう。一般的な化粧スレートはほぼ平らです。それに対して…続きを読む
屋根リフォームにはどんな方法がある?塗装や葺き替え、カバー工法など種類ごとに特徴を詳しく解説
屋根リフォームにはどんな方法がある?塗装や葺き替え、カバー工法など種類ごとに特徴を詳しく解説
 自宅の屋根改修に最適な手法は何か?  屋根改修にはどの程度の費用が必要?  屋根は耐用年数によって異なりますが、約10年ごとに点検や改修を考える必要があります。  この記事では、「塗装」「カバー工法」「張り替え」の3つの改修方法について詳しく解説し、それぞれの屋根材やタイミングに適した改…続きを読む
お客様に最高のリフォームを届けるための街の屋根やさんの10のお約束
お客様に最高のリフォームを届けるための街の屋根やさんの10のお約束
街の屋根やさん千葉ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読む
リフォーム中や工事中の職人さんへの不安、マイスター制度によって全て解消致します
リフォーム中や工事中の職人さんへの不安、マイスター制度によって全て解消致します
 これから外装リフォームを行うというお客様、職人さん達に対してさまざまな不安を抱えていませんか。『休憩時のお茶のこと』、『工事中、不在にしてしまうこと』、『喫煙のこと』、さまざまなことが気になるでしょうし、お客様のご希望もあるでしょう。こうしたお悩みに対してお客様のご負担を減らすのがマイス…続きを読む
屋根リフォーム会社を選ぶ6つのポイント
屋根リフォーム会社を選ぶ6つのポイント
「新築から10年が経過したからそろそろ塗装を考えなきゃ」 「雨漏りが急に始まってしまったから修理してほしい」 「地震が心配だから屋根を軽くしたいな」 など屋根リフォームや屋根工事を考えるきっかけは築年数やお住まいの状況によってそのタイミングはそれぞれです。共通しているのはお住まいを末永く維持してい…続きを読む
失敗しない屋根リフォームのコツ
失敗しない屋根リフォームのコツ
 屋根リフォームの主な目的は、雨漏りの防止や安全対策です。頻繁におこなう必要はありませんが、定期的に屋根の状況をチェックして、必要があれば補修や清掃、塗り直しをおこなうことで、屋根そのものの寿命を延ばすことができます。 春の大風や夏場の暑い日差しに台風、冬の積雪などで屋根は…続きを読む
街の屋根やさんの屋根リフォーム「不安ゼロ宣言」
街の屋根やさんの屋根リフォーム「不安ゼロ宣言」
 街の屋根やさんのサイトをご覧いただき、まことにありがとうございます。今このページをご覧になっている方の多くが、屋根リフォームに対して心配や気がかりな事があるのではないでしょうか? 街の屋根やさんのサイトをご覧いただき、まことにありがとうございます。今このページをご覧になっている方の多くが、屋根リフ…続きを読む

お問い合わせはこちらから

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

街の屋根やさんは全国展開中です!
お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 東京都 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

屋根葺き替え 瓦屋根工事 金属屋根工事 屋根カバー工事 雨漏り修理 防水工事 屋根塗装 天窓工事 ガルバリウム鋼板に関連する新着ブログ

2025/07/09

屋根カバー工事で断熱性アップを狙うなら知っておきたい5つのこと

屋根のリフォームを検討している方の中には、「カバー工事で断熱性能は良くなるのか?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。 結論からいえば、屋根カバー工事で断熱性能が向上するケースはありますが、条 ...続きを読む
2025/07/09

屋根塗装におけるプライマーの役割と重要性とは?

屋根塗装において、美しい仕上がりと長持ちする塗膜を実現するためには、単に塗料を塗るだけでは不十分です。 その下地処理において重要な役割を果たすのが「プライマー(下塗り材)」です。 今回は、 ...続きを読む
2025/07/08

住まいの暑さ対策|屋根と外壁でできる効果的な暑さ軽減方法

夏の暑さが厳しくなると、室内の温度上昇による不快感や冷房費用の増加が気になります。 特に屋根や外壁は、日差しを直接受けるため建物の熱環境に大きく影響します。 この記事では、屋根や外壁を中心 ...続きを読む
2025/07/03

屋根塗装に向いている時期とは?季節ごとの特徴と注意点を解説

屋根の塗装は、住まいを風雨や紫外線から守る大切なメンテナンスです。 しかし、屋根塗装はいつでもできるわけではなく、天候や気温などの条件によって仕上がりや作業効率に大きく影響します。 では、屋根塗装 ...続きを読む

屋根葺き替え 瓦屋根工事 金属屋根工事 屋根カバー工事 雨漏り修理 防水工事 屋根塗装 天窓工事 ガルバリウム鋼板に関連する新着施工事例

駐車場屋根に最適な折半屋根の魅力と施工事例【木更津市高柳】

施工内容

金属屋根工事 屋根葺き替え 金属屋根葺き替え工事

使用材料

折半屋根・ファインパーフェクトトップ

茂原市長尾の屋根塗装事例とその重要性を徹底解説|街の屋根やさん

施工内容

屋根塗装

使用材料

SK化研 プレミアム無機ルーフ

屋根葺き替え 瓦屋根工事 金属屋根工事 屋根カバー工事 雨漏り修理 防水工事 屋根塗装 天窓工事 ガルバリウム鋼板を行ったお客様の声一覧

【雨漏り解決】印西市木下東での屋根点検|Google検索から即ご依頼!

お客様写真

工事前アンケート画像

工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?

2F洋間の雨漏り

弊社をどのように探しましたか?

Google で検索(千葉)

弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?

すぐに問合せした

何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?

千葉県内

実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?

原因と思われる箇所を特定していただき、しっかりしていると思いました。

お問い合わせフォーム

お名前 必須

ふりがな 【任意】

ご住所(工事地住所) 必須 ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

郵便番号

番地・ビル・マンション名

E-mail (半角英数) 必須

電話番号 (半角英数) 【任意】

お問い合わせ内容 【任意】

点検・お見積り・ご相談無料!

街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください!

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付中!

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!
お気軽にお問い合わせください!

ご不明点やご相談など屋根のことなら何でもお問い合わせください

お電話でのお問い合わせは

メールでのお問い合わせは

その業者、違法かも!?違法業者を避けるために知っておきたい足場の法改正
2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
住まいの外壁リフォーム無料相談受付中!屋根材外壁材のショールームはこちら
屋根工事が初めての方へ
街の屋根やさんの10のお約束
オンライン見積もり
街の屋根やさんとは
街の屋根やさん
とは?
雨漏りでお困りの方、お任せください
散水試験で雨漏りの原因を徹底追及
被害に遭う前に台風対策
屋根を軽くして地震に強い屋根に
屋根工事の料金プラン
リフォームローン
火災保険を屋根工事に適用できます
納得できる屋根工事のために
納得できる
屋根工事のために
知って得する屋根工事の基礎知識
知って得する
屋根工事の基礎知識
こんな工事もお任せください
こんな工事も
お任せください
屋根塗装・外壁塗装の塗料について
対応エリア
対応エリア一覧
株式会社シェアテック
ご連絡先はこちら
ご連絡先はこちら
株式会社シェアテック

千葉県木更津市文京5-11-16
ST×BASE
TEL:0438-38-3373
FAX:0438-38-3310
E-mail:info@sharetech.co.jp
ショールーム:木更津支店はこちら

株式会社シェアテック
建設業許可:千葉県知事許可(般-29) 第 48193 号
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL:0120-989-936 FAX:0438-38-3310
E-mail:info@sharetech.co.jp
ショールーム:木更津支店はこちら
千葉県・市原市・袖ケ浦市・木更津市・君津市を中心に千葉県全エリア対応中です。
(その他の地域の方もご相談ください)
屋根リフォーム / 屋根工事 / 屋根修理 / 屋根塗装 / 屋根葺き替え / 漆喰(しっくい)工事 / 雨樋(あまどい)工事 / 雨漏り修理 / 雨漏り工事 / 防水工事