見積りの下見作業が速かったから
瓦屋根の漆喰の調査にお伺いいたしました。|八街市
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
2014年8月17日 更新
本日は、八街市に
瓦屋根の漆喰調査にお伺いいたしました。
漆喰が剥がれてしまっている
との事でお問い合わせをいただきました。
それでは調査に入ります。
大棟部分の漆喰が
経年劣化により割れてしまい
剥がれてしまっていました。
この状態ですと
漆喰が割れてしまっている影響で
棟瓦が崩れてしまいます。
調査を続けます。
部分的に漆喰が割れてしまっている
箇所が確認できました。
お客様に状況をご報告いたしました。
現在の漆喰状況を、写真でご確認いただきました。
今回、棟瓦のズレは御座いませんでしたので
漆喰の詰め増し工事をご提案させていただきました。
お見積もりを作成し
お話しを進めていきたいと思います。

関連動画をチェック!
瓦屋根の雨漏り原因とは?屋根の構造をもとに詳しく解説!【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

瓦屋根工事 棟瓦取り直しに関連する新着ブログ

瓦屋根がカバー工法でのリフォームが難しい理由とは?〜重量と形状の2つの障壁〜

ラバーロック工法は本当に安全?おすすめできない3つの理由を解説

漆喰の剥がれの原因と適切なメンテナンス方法を解説!

瓦屋根工事 棟瓦取り直しに関連する新着施工事例
瓦屋根工事 棟瓦取り直しを行ったお客様の声一覧
山武市井之内で棟瓦取り直し工事をしました
headlinesbyline simple
見積りの下見作業が速かったから