
千葉県全域 あなたの街の屋根工事 屋根塗装 屋根リフォーム あなたの大切なお住まい、定期的にメンテナンスしてあげていますか? 高品質なサービスを、よりリーズナブルに「お客様にとって一番のおつきあい」 私たちはそんな街の屋根やさんです
株式会社シェアテック
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL :0120-989-936 FAX :0438-38-3310
E-mail : info@sharetech.co.jp
千葉の『街の屋根やさん』は千葉 市原 袖ヶ浦 木更津 君津を中心に 千葉県全域で屋根工事や屋根リフォーム、軽微な屋根の修理、屋根の塗り替え(屋根塗装)、古くなった屋根の葺き替え工事(屋根葺き替え)をおこなっています。
千葉県全域 あなたの街の屋根工事 屋根塗装 屋根リフォーム あなたの大切なお住まい、定期的にメンテナンスしてあげていますか? 高品質なサービスを、よりリーズナブルに「お客様にとって一番のおつきあい」 私たちはそんな街の屋根やさんです
株式会社シェアテック
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL :0120-989-936 FAX :0438-38-3310
E-mail : info@sharetech.co.jp
担当:神子
担当:神子
施工内容瓦屋根工事 棟瓦取り直し
築年数20年
平米数棟30m
施工期間3日間
使用材料シルガード漆喰
費用詳しくはお問い合わせ下さい。
ハウスメーカーハウスメーカー不明
保証お付けしておりません
【施工内容】
瓦屋根工事 棟瓦取り直し
築年数
20年
平米数
棟30m
施工期間
3日間
使用材料
シルガード漆喰
費用
詳しくはお問い合わせ下さい。
ハウスメーカー
ハウスメーカー不明
保証
お付けしておりません
袖ケ浦市蔵波台にお住まいのお客様になります。昨年の台風15号(令和元年東日本台風)によって瓦屋根の被害が出ているとの事でした。大屋根の被害が大きく棟部にブルーシートで養生などされていました。梯子で屋根に登る事が多いのですが、うまく掛からずでしたのでドローンを使用し現地調査を行いました。屋根全体が見渡せる事とご説明しやすい事が特徴です。
下屋根の漆喰も調査を行います。大屋根同様に漆喰のヒビ割れや土台が無くなり内部も見えていました。漆喰が無ければ棟瓦を固定されていない事になりますので、棟瓦取り直し工事をご提案させていただきました。破損してしまった棟瓦は新規材の6寸丸を使用し土台を造りかえる工事となります。
先ずは既存の棟瓦と土嚢・ブルーシートを撤去する事から実施致します。ブルーシートに覆われて分り難い状態でしたが棟瓦は半分以上は落下して無くなっておりました。貫板も部分的に腐食してしまっている状態でした。元々あった土嚢と残土撤去の土嚢を合わせると100体近くありました。
シルガードは南蛮漆喰の一つで瓦工事で多く使用されています。一昔前は土を使用し漆喰で蓋をする施工でしたが、土台全てにシルガードを使用していきます。
シリコンが含まれており強度は勿論、防水性がある事が特徴です。
シルガード漆喰で土台を造り貫板は樹脂製のタフモック下地を使用しております。既存の貫板は木ですので湿気を吸ってしまい腐食してしまいますので、水を吸いにくいタフモック下地が多く使用されております。6寸丸瓦はサビに強いステンレス製でパッキンビスを使用しておりますので耐久性の高い棟取り直し工事となります。
棟瓦の倒壊で平瓦も割れてしまう被害を受けておりました。新規材で差し替えも行いました。今週末頃には台風14号の上陸前に工事が完了となり大変安堵をされていました。
屋根全体の不具合など無い事を確認しますと棟取り直し工事の完了となりました。台風のような強風ですと棟瓦が倒壊してしまう事で被害が大きくなってしまいますが、強度がある棟瓦取り直し工事ですので今後は安心していただけると思います。
ドローンを使用し屋根全体を上空から撮影を行いました。ブルーシートで覆われていた瓦屋根でしたがキレイに仕上がり大変満足していただいております。
私達、街の屋根やさんでは新型コロナウイルス対策を行っており、マスク着用で現地調査や工事中など感染拡大に努めております。
2019年9月9日の台風15号、10月12日の台風19号の勢力は凄まじく、各地より被害のご相談をいただきました。袖ケ浦市にお住まいのお客様からもお問合せをいただき、私たち街の屋根やさんでは、数多くの災害復旧工事を実施してきました。
台風発生当時に比べて、ブルーシートがかかった屋根を見かける機会も減り、それだけ復旧工事が進んでいるように感じますが、中には、まだ工事を行えていない方もいらっしゃると思います。台風シーズン前にしっかりと補修を行いましょう。
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
Q1.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
台風15号で瓦が飛んでいたので
Q2.業者や工事会社をどのように探されましたか?
インターネット
Q3.当社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐに問合せしました
Q4.何が決め手となり当社にお問合せをされましたか?
近くだし施工数が多かったので
Q5.実際に当社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
とても良い対応をしていただきました。
Q1.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
同じ瓦があるか不安だった。
Q2.街の屋根やさんにご依頼いただく間に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
ムトウ
Q3.街の屋根やさんに工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
神子さんの知識、トーク(やわらかい感じ)
Q4.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
親方が掛声をして職人が動きムダな作業がない。施工スピードが早くとても良かった。
Q5.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
すごくいいよ~神子さん