安房郡鋸南町にて廃盤品N4.0Ⅱ台風被害、交換工事となりました
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
雨樋の調査を行いました
安房郡鋸南町で昨年の台風15号(令和元年房総半島台風)により雨樋の被害を受けてしまっているとの事で調査に伺ってきました。私達、街の屋根やさんでは建物調査の際はマスク着用を撤去し新型コロナウイルスの感染拡大に努めております。
雨樋は屋根に降った雨水をうまく排水する為のものです。破損してしまったり、無くなってしまった場合などは木部や外壁に当たってしまい経年劣化を早めてしまいます。使用されている雨樋ですが、ナショナルさんのN4.0Ⅱは現在、廃盤品で部分的に交換工事が出来ませんでした。角樋で形が似ているものはありますが、品番で微妙に形が異なりますのでジョイント出来ない事になります。
軒樋、竪樋の被害
軒樋と竪樋に被害があり何か当たってしまい飛散してしまった様にみえました。廃盤品のN4.0Ⅱですので軒樋、竪樋全て交換工事となります。
雨水が溜まっていました
雨樋の軒樋は集水マスに向かって勾配を取りますが年数経過でズレてしまいます。雨水が溜まりっぱなしですので勾配がズレている事になります。廃盤の雨樋ですが雨樋自体の経年劣化もありましたので吊り具を含め雨樋交換工事のご提案をさせていただいております。数多く雨樋工事を行っておりますのでご気軽にご相談下さい。

鋸南町ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

雨樋交換に関連する新着ブログ

雨樋の修理に火災保険は使える?適用条件から申請方法まで完全解説

雨樋が雪で壊れる前に!雪害のリスクと防止策を徹底解説!

雨樋交換費用はどれくらい?相場や雨樋の不具合によって生じる被害を解説

【雨樋のメンテナンス】集水器の詰まり、見落としていませんか?雨樋の詰まりはトラブルの元!
雨樋交換に関連する新着施工事例
雨樋交換を行ったお客様の声一覧
【千葉市花見川区幕張町】雨樋トラブルを再発防止!手抜き修理を見抜き頑丈に補修
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
たてといと集水器の繋ぎ目の外れ、たてといのグラつき。
Q3.弊社をどのように探しましたか?
スマホで検索。
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
他の業者もあるか、家から近い所を検索しました。
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
支店がたくさんある、工事メニューと価格が細かく載っている、テクノガーデンにある。
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
親切で誠実に対応していただきました。
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
原因究明して修理していただく。
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
マナカリフォームのホームページを見て比較しました。
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
支店の数、価格が細かく載っている、HPに載っている社員の雰囲気。
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
他社の手抜き工事を的確に指摘し、修理してさらに頑丈に仕上げてくれた。不具合が続いていたのでとても安心した。街の屋根やさんに頼んで良かったと思いました。
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
あいまいな説明ではなく、きちんと対応してくれる会社