
千葉県全域 あなたの街の屋根工事 屋根塗装 屋根リフォーム あなたの大切なお住まい、定期的にメンテナンスしてあげていますか? 高品質なサービスを、よりリーズナブルに「お客様にとって一番のおつきあい」 私たちはそんな街の屋根やさんです
株式会社シェアテック
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL :0120-989-936 FAX :0438-38-3310
E-mail : info@sharetech.co.jp
千葉の『街の屋根やさん』は千葉 市原 袖ヶ浦 木更津 君津を中心に 千葉県全域で屋根工事や屋根リフォーム、軽微な屋根の修理、屋根の塗り替え(屋根塗装)、古くなった屋根の葺き替え工事(屋根葺き替え)をおこなっています。
千葉県全域 あなたの街の屋根工事 屋根塗装 屋根リフォーム あなたの大切なお住まい、定期的にメンテナンスしてあげていますか? 高品質なサービスを、よりリーズナブルに「お客様にとって一番のおつきあい」 私たちはそんな街の屋根やさんです
株式会社シェアテック
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL :0120-989-936 FAX :0438-38-3310
E-mail : info@sharetech.co.jp
更新日 : 2014年04月07日
更新日 : 2014年04月07日
2014年4月6日更新
木更津市のA様より雨漏り調査のご連絡を頂きました。
先日の降雪前には気が付かなかった台所の天井のシミによるものです。
早速、調査をさせて頂きます。
室内のシミの位置を確認しました。雨漏り該当箇所の上は下屋(1階屋根)でした。
屋根に登り、該当箇所の瓦をはがしてみました。
すると防水紙に雨染みがあり、その付近に大きな亀裂がありました。
防水紙の劣化は直接雨水が建物内に浸入することを意味しています。
通常の場合、瓦をつたって流れていた雨水が、今回の降雪で屋根に雪が積もり、
長く屋根の上に留まった雪が防水紙の亀裂より浸入したことが起因と思われます。
お客様にもその旨を説明し、ご理解頂きました。
漏れている箇所の外壁の目地も傷んでいましたのであわせて補修のご提案、お見積をさせて頂きます。
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。