君津市中島にて棟板金の飛散を調査、棟板金交換工事をご提案
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
棟板金の飛散についてのご相談
今回は君津市中島にお住いのお客様よりご相談を頂きました。「屋根の合わさる部分の板金が飛ばされてしまっているので修理をお願いしたい」とのことでした。
まずは現地調査にお伺いします。調査に伺うにあたり私たち街の屋根やさんでは現在、新型コロナウイルス対策として必ずマスクを着用し、感染拡大防止に努めております。
飛ばされてしまった棟板金を調査
それでは屋根に上がり調査を行います。お客様が仰っていた屋根の合わさる部分にある板金は棟板金というものです。棟板金は風の影響を受けやすく強風などで飛散してしまうことが多い部分です。
棟板金が飛散し下地の貫板のみの状態となっておりました。
経年劣化による屋根の色褪せが発生
棟板金の調査が終わりました。その他の気になる部分としては屋根全体の色褪せになります。経年劣化により屋根全体が色褪せてしまっている状態でした。屋根材はスレートを使用しておりました。スレート自体に撥水効果はなく塗装で水を流しています。その為、塗装が劣化すると水を吸ってしまいスレート自体が劣化してしまいます。
調査が終了しましたのでお客様に状況をご説明し棟板金交換工事と屋根塗装工事をご提案しました。屋根の色褪せは屋根に上がらなくても確認することができます。点検とお見積りは無料で行っておりますので屋根の色褪せを感じた方はお気軽にご相談ください。

君津市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさん千葉中央支店
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒261-0023
- 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

棟板金交換 屋根塗装に関連する新着ブログ

屋根塗装におけるプライマーの役割と重要性とは?

住まいの暑さ対策|屋根と外壁でできる効果的な暑さ軽減方法

屋根塗装に向いている時期とは?季節ごとの特徴と注意点を解説

屋根の苔は放置厳禁!専門業者による適切な対策と予防法を解説
棟板金交換 屋根塗装に関連する新着施工事例
棟板金交換 屋根塗装を行ったお客様の声一覧
松戸市西馬橋のお客様よりお問い合わせをいただきました!棟板金交換工事等をご提案
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
悪徳業者に屋根に乗られたと思ったから
Q3.弊社をどのように探しましたか?
Web
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
問い合わせた
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
Webの内容
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
親切で良かったです