木更津市東太田にて台風により倒れてしまったアンテナと雨樋の破損を調査
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
雨樋の破損、倒れてしまったアンテナについてのご相談
今回は木更津市東太田にお住いのお客様よりご相談を頂きました。ご相談の内容としては「瓦屋根なのだが、昨年の台風によりアンテナが倒れてしまった、その他にも雨樋が外れてしまったので点検と修理をお願いしたい」とのことでした。 雨樋の破損は雪による被害が多いのですが風で破損してしまうケースも珍しくはありません。昨年の台風は風が強く、雨樋が外れてしまう被害が多くありました。
雨樋の破損を調査
実際にお客様のご自宅に伺い外れてしまった雨樋の調査を行いました。雨樋を固定する金具が折れてしまっていました。経年劣化により錆が発生し、もろくなってしまっていたと思われます。それが昨年の台風に耐えきれずに金具が折れてしまい雨樋が外れてしまったようです。
倒れたアンテナによる瓦の割れ
雨樋に続き屋根の調査を行いました。アンテナが倒れてしまっているとのことでした。倒れたアンテナにより瓦が数枚割れてしまっていました。瓦の割れは雨漏りに繋がりかねませんので早めの対処が必要です。
お客様に屋根の状況をご説明し、破損個所の雨樋交換工事と割れてしまった瓦の差し替え工事をご提案いたしました。雨樋の破損は雨漏りへの直接的なイメージが付きにくいのですが、雨漏りやほかの部分の劣化に繋がりますので注意が必要です。 雨樋は屋根に登らなくても見ることができます。些細な事でもご心配がありましたらお気軽にご連絡ください。

木更津市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさん千葉中央支店
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒261-0023
- 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

屋根補修工事 雨樋交換に関連する新着ブログ

雨樋の修理に火災保険は使える?適用条件から申請方法まで完全解説

屋根のケラバとは?役割・劣化症状・メンテナンス方法を徹底解説

屋根修理の見積りの取り方と注意点|後悔しない業者選びのポイント

雨樋が雪で壊れる前に!雪害のリスクと防止策を徹底解説!
屋根補修工事 雨樋交換に関連する新着施工事例
屋根補修工事 雨樋交換を行ったお客様の声一覧
【千葉市花見川区幕張町】雨樋トラブルを再発防止!手抜き修理を見抜き頑丈に補修
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
たてといと集水器の繋ぎ目の外れ、たてといのグラつき。
Q3.弊社をどのように探しましたか?
スマホで検索。
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
他の業者もあるか、家から近い所を検索しました。
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
支店がたくさんある、工事メニューと価格が細かく載っている、テクノガーデンにある。
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
親切で誠実に対応していただきました。
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
原因究明して修理していただく。
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
マナカリフォームのホームページを見て比較しました。
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
支店の数、価格が細かく載っている、HPに載っている社員の雰囲気。
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
他社の手抜き工事を的確に指摘し、修理してさらに頑丈に仕上げてくれた。不具合が続いていたのでとても安心した。街の屋根やさんに頼んで良かったと思いました。
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
あいまいな説明ではなく、きちんと対応してくれる会社