スレートの反りが発生する前に屋根塗装を行いましょう|千葉市若葉区
更新日:2018年2月1日
千葉市若葉区のお客様より「築20年で9年前に屋根塗装をしたのですが、2回目はいつ頃すれば良いのか分からない」とご相談をいただき、化粧スレート屋根の調査を行いました。梯子を使い2階の屋根に上がると屋根塗装が劣化し色褪せているのが分かります。屋根塗装や外壁塗装の塗り替え時期は10年サイクルと言われていますが、塗料の種類や屋根の状態などの様々な条件により異なってきます。太陽光や紫外線、風雨などに晒されている屋根は徐々に傷みが蓄積され塗装が剥がれていきます。化粧スレートなどの屋根材の塗装が剥がれてしまうと防水性や耐久性が低下していきますので、下の写真のように色褪せが目立ってきます。色の濃い部分は水分を含んでおり、太陽光に当たっても乾燥し難い状態になってしまい、水分を好む苔やカビが発生してしまいます。苔やカビの発生を放置してしまうと、次第に繁殖し屋根材にダメージを与えていきます。また、水分を含んでいる部分は太陽光の影響を受けると反り返りが起こり、屋根材と屋根材の隙間が必要以上に開いてしまう為、雨水が内部に浸入しやすくなってしまいます。
反り返りが起こると、耐久性が低下して屋根材が脆くなってしまいます。脆くなった屋根材はひび割れなども起きてしまい、強風や突風の影響により欠けてしまったり飛散する事で雨漏りに繋がる危険性があります。冒頭に「塗装は10年サイクル」とお伝えしましたが、あくまでも目安でありメンテナンス時期は様々です。塗装が剥がれ下地が見えてしまうと保護機能は失われ、傷みの進行が早まり、屋根材の寿命を縮めてしまう事に繋がります。屋根材の傷みが進行すればするほど塗料の耐用性も短くなってしまいます。お客様には調査のご報告をし、「屋根の寿命を延ばす事と塗料の機能を十分に発揮させる為にも塗り替えの時期です」とお伝えし、屋根塗装工事のご提案をしました。
屋根調査・屋根工事のご相談は街の屋根やさんにご相談ください。調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
街の屋根やさん千葉中央店
電話 0120-990-366
株式会社シェアテック
〒261-8501
千葉県千葉市美浜区中瀬1-3
幕張テクノガーデンCB棟3階
MBP設立準備室
店舗詳細はこちら

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
漆喰取り直しに関連する新着ブログ
市川市八幡で行った瓦屋根の調査の様子をご紹介します。「台風で瓦が落ちてきたので屋根を点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。お客様にご案内していただくと棟の瓦が落下したという事が分かりまし
...続きを読む
鎌ケ谷市中佐津間で行った瓦屋根の調査の様子をご紹介します。「台風が過ぎた後に屋根を見たら棟がずれているので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。屋根は風の影響を受けやすく、止め状になって
...続きを読む
柏市西原で行った瓦屋根の調査の様子をご紹介します。「台風で屋根の瓦が落ちてきたので点検してほしい。」とお問い合わせをいただきました。瓦は落下すると大変危険です。人身事故に繋がるケースも少なくありません
...続きを読む
松戸市新田で行った瓦屋根の調査の様子をご紹介します。「台風で瓦が落ちてきたので屋根の点検をしてほしい。」と、お問い合わせをいただきました。お客様にご案内していただくと大屋根の瓦が剥がれている事が分かり
...続きを読む
漆喰取り直しに関連する新着施工事例
- 施工内容
-
屋根補修工事 屋根葺き替え 棟瓦取り直し 漆喰詰め直し 漆喰取り直し
■お住まいの屋根工事ここがポイント
■点検・お見積り・ご相談無料!