香取郡神崎町四季の丘にてセメント瓦の調査を実施、棟のセメントが剥がれていますので棟瓦取り直し工事を行いましょう
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
屋根材には様々な種類があり、中には既に廃盤となっているものも存在します。廃盤となってしまった屋根のメンテナンスにお困りの方は、私たち街の屋根やさんにご相談ください。
本日ご紹介する香取郡神崎町四季の丘にお住まいのお客様邸の屋根には、セメント瓦が使用されていました。セメント瓦はメンテナンスが困難な為、現在では廃盤品となっております。令和元年房総半島台風が通過後、「庭先に屋根の漆喰のようなものが落下しているので見てほしい」と調査をご依頼くださいました。
セメント瓦に破損が見られます

セメント瓦の様子です。瓦に割れやズレは発生しておらず、問題が無いように見えます。しかし、よく見ると、破損している部分が見受けられました。セメント瓦は廃盤品なので、入手することが難しいです。その為、同じ形状またはそのように加工した瓦で差し替えて補修します。破損が広範囲に見られた場合には屋根葺き替え工事やカバー工事がお薦めです。
棟には漆喰ではなくモルタルが使用されており、かなり劣化していました

棟の様子です。棟には漆喰ではなく、モルタルが使用されていました。経年による劣化が進んでおり、だいぶ剥がれてきています。このままでは雨漏りや棟瓦の崩壊を招く危険性がありますので、早めのメンテナンスが必要です。
破損箇所の補修と棟瓦取り直し工事をご提案させて頂きました

今回は、破損箇所の補修と棟瓦取り直し工事をご提案させて頂きました。現在、街の屋根やさんでは、新型コロナウィルス対策として、お見積りはメール又は郵送にてお送りしています。
香取郡神崎町ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
ベランダ・バルコニー屋根補修は外装と併せて【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさん千葉中央支店
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒261-8501
- 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階MBP


街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
屋根補修工事 棟瓦取り直し に関連する新着ブログ
屋根工事 火災保険で直せるケースとは?申請の流れと注意点をやさしく解説
雨仕舞いとは?雨漏りを防ぐ家づくりの基本とメンテナンスポイントをわかりやすく解説
屋根の棟とは?役割・部材・劣化のサインをわかりやすく解説
火災保険で雨漏り修理は可能?対象となるケースと申請のポイントを解説
屋根補修工事 棟瓦取り直し に関連する新着施工事例
屋根補修工事 棟瓦取り直し を行ったお客様の声一覧
木更津市港南台のお客様の声|雨漏りの不安から解放されたスレート瓦差し替え工事のご感想


Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
瓦がおちてきた
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネット
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
yes
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
ホームページ
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
満足

Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
雨漏りがしなければ良い
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
していない
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
営業
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
早く終わって安心しました
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
しっかりやってくれる
お問い合わせフォーム













































































