
千葉県全域 あなたの街の屋根工事 屋根塗装 屋根リフォーム あなたの大切なお住まい、定期的にメンテナンスしてあげていますか? 高品質なサービスを、よりリーズナブルに「お客様にとって一番のおつきあい」 私たちはそんな街の屋根やさんです
株式会社シェアテック
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL :0120-989-936 FAX :0438-38-3310
E-mail : info@sharetech.co.jp
千葉の『街の屋根やさん』は千葉 市原 袖ヶ浦 木更津 君津を中心に 千葉県全域で屋根工事や屋根リフォーム、軽微な屋根の修理、屋根の塗り替え(屋根塗装)、古くなった屋根の葺き替え工事(屋根葺き替え)をおこなっています。
千葉県全域 あなたの街の屋根工事 屋根塗装 屋根リフォーム あなたの大切なお住まい、定期的にメンテナンスしてあげていますか? 高品質なサービスを、よりリーズナブルに「お客様にとって一番のおつきあい」 私たちはそんな街の屋根やさんです
株式会社シェアテック
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL :0120-989-936 FAX :0438-38-3310
E-mail : info@sharetech.co.jp
更新日 : 2020年08月25日
更新日 : 2020年08月25日
屋根の寿命は瓦屋根を除きおおよそ30年程度とされています。もちろんお住まいの立地環境やメンテナンスの頻度によって寿命は変わってきますが、屋根材の寿命とともに屋根カバー工法や屋根葺き替え工事といったメンテナンスを考えなくてはいけません。本日は屋根カバー工法や屋根葺き替え工事の違いとメリット、デメリットについてご紹介していきたいと思います。
この記事はおおよそ5分で読むことができます。
「カラーベスト」「コロニアル」この単語を聞いたことはあれどどういったものなのかいまいち分からないと思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
カラーベストやコロニアルとはスレート屋根材の商品名で、ケイミュー株式会社が販売しているものです。そのため、スレート屋根材のことをカラーベストやコロニアルと商品名で呼ぶことも多いのです。
スレート屋根材は主にセメントを主材として作られている薄い板状の屋根材で、瓦屋根に較べて素材が軽く耐久性にも優れています。最近のお住まいのほとんどで使用されている屋根材になります。一般的にスレート屋根の寿命は約20~30年とされています。寿命となった屋根は屋根葺き替え工事屋屋根カバー工法などのメンテナンスを行うことが必須です。
現在の屋根を撤去せずにその上に新しい屋根材を被せることが屋根カバー工法になります。屋根を屋根でカバーするため屋根が二重の構造となります。
街の屋根やさんでは、「足場」+「既存屋根材の撤去や処理」+「新しい屋根材(金属屋根)」代を含み、切妻屋根60㎡、金属屋根材でカバー工法する場合おおよそ698,000円~(税抜)になります。
これはおおよその金額であり、屋根の形状や大きさ、カバーする屋根材など条件により金額は異なってくるため、詳細な金額が知りたいという方は、必ず専門の屋根業者に点検と一緒にお見積りをとってもらい確認するようにしましょう。
屋根カバー工法は既存の屋根を撤去する必要が無く、屋根材を重ねるだけの工期が短く、廃材費や人件費が節約できます。そのためリフォーム全体にかかる費用が安くなります。また、スレート屋根と言うとアスベストが含まれている可能性もある屋根材ですが、屋根カバー工法の場合は屋根を解体することがないため周りにアスベストが飛散してしまうようなリスクも避けられるのです。
屋根カバー工法の場合、既存の屋根材にさらに新規の屋根材を被せるため、屋根の重量が増え耐震性能が少し低下してしまいます。しかし、スレート屋根はもともと軽い屋根材で、さらに軽い屋根材を被せてもそこまで問題は発生しません、もしも不安に思われる方は事前に工事を行ってくれる会社に相談しましょう。
また、瓦屋根の場合は屋根カバー工法は行えないため、屋根葺き替え工事の実になります。
これまでの屋根材を撤去し新しい屋根に葺き替える工事を屋根葺き替え工事といいます。
街の屋根やさんでは、「足場」+「既存屋根材の撤去や処理」+「下地の補修、防水シート」+「新しい屋根材(スレート屋根)」代を含み、切妻屋根60㎡、スレートからスレートへの葺き替え工事でおおよそ898,000円~(税抜)になります。
これはおおよその金額であり、屋根の形状や大きさ、葺き替える屋根材など条件により金額は異なってくるため、詳細な金額が知りたいという方は、必ず専門の屋根業者に点検と一緒にお見積りをとってもらい確認するようにしましょう。
屋根葺き替え工事の場合は屋根材を全て取り外すため防水紙や野地板といったところまで補修やメンテナンスが行えます。また、これまでの屋根材と異なるものを選択することでお住まいの外観のイメージチェンジを行うこともできます。
屋根カバー工法と異なり既存の屋根を撤去するため大規模な工事となり工期や工事費用が高くなります。また、既存の屋根がアスベスト含んだスレート屋根の場合は撤去費用は通常よりも高くなります。
いかがでしたでしょうか。屋根カバー工法と屋根葺き替え工事にはそれぞれメリットデメリットがあります。中にはカバー工法と葺き替え工事どちらを行った方が良いのかと悩まれる方もいらっしゃるのではないでしょうか。街の屋根やさん千葉では、お住まいの屋根に関するご相談や点検、お見積りを無料で行っております。そろそろ自宅の屋根のメンテナンスをお考えの方はお気軽にご相談ください。
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。