雨漏り工事お見積りにお伺いしました。|木更津市、、I 様邸
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
2013年11月16日更新
10月の台風の被害による被害は未だにお問い合わせが止みません。
今回は、雨漏りでお問い合わせ頂きましたお客様のお住いを
調査して参りました。
お話を伺ったところ、
2~3年程前から少しづつ雨漏りしており、今年の10月の台風26号到来時に
雨漏りが激しくなり、お困りのご様子でした。
雨漏りは1階と2階の和室の天井から起きているとの事でした。
雨漏りの雨染みがこちらです。
雨が激しく降ると雨漏りが起こる様です。
雨水の浸入口として考えられるのは主に屋根、外壁、ベランダ、サッシなどですが、
そこから必ずどこかを経由して天井に達するわけですよね。ということは、
雨水の通り道になっている柱や梁、壁なども濡れるということになります。
その部分がじわじわ腐ってしまうと、強度を保てず、地震に弱い家になってしまう
ことにも繋がります。
だいたい雨漏りは浸み込んだ水分を吸収しきれずにポタポタもれてくるわけですから、
雨漏りに気づいた時には、内部は腐食が進んでいることも多いので、
早めの処置が必要です。
雨漏り工事は、雨漏りが1ヶ所からでなく、複数の部分からもれていることも多く、
原因を特定するのが難しい工事でもあります。
そのため1度の工事で全てが改善しない事もあるので、
1度目の工事後に漏れる様であれば、再び調査し、再工事を行わなければ
いけなくなる事もあります。
雨漏り工事はなかなか根気のいる工事ではありますが、
雨漏りのお客様のお悩みがいち早く解消される様点検、工事を
ご提案させて頂きたいと思います。

関連動画をチェック!
雨漏りを修理しないとどうなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

雨漏り修理に関連する新着ブログ

窓枠の修理は早めが肝心!サッシ周辺の雨漏りを徹底解説

窓枠からの雨漏り原因と対策|放置は危険!早期対応のポイント

スレート屋根に潜む雨漏りの原因とは?毛細管現象によるリスクと対策を解説

雨漏り修理に火災保険が適用される条件は?火災保険を活かした雨漏り修理をご紹介
雨漏り修理に関連する新着施工事例
雨漏り修理を行ったお客様の声一覧
【雨漏り解決】印西市木下東での屋根点検|Google検索から即ご依頼!
工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
2F洋間の雨漏り
弊社をどのように探しましたか?
Google で検索(千葉)
弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐに問合せした
何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
千葉県内
実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
原因と思われる箇所を特定していただき、しっかりしていると思いました。