
千葉県全域 あなたの街の屋根工事 屋根塗装 屋根リフォーム あなたの大切なお住まい、定期的にメンテナンスしてあげていますか? 高品質なサービスを、よりリーズナブルに「お客様にとって一番のおつきあい」 私たちはそんな街の屋根やさんです
株式会社シェアテック
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL :0120-989-936 FAX :0438-38-3310
E-mail : info@sharetech.co.jp
千葉の『街の屋根やさん』は千葉 市原 袖ヶ浦 木更津 君津を中心に 千葉県全域で屋根工事や屋根リフォーム、軽微な屋根の修理、屋根の塗り替え(屋根塗装)、古くなった屋根の葺き替え工事(屋根葺き替え)をおこなっています。
千葉県全域 あなたの街の屋根工事 屋根塗装 屋根リフォーム あなたの大切なお住まい、定期的にメンテナンスしてあげていますか? 高品質なサービスを、よりリーズナブルに「お客様にとって一番のおつきあい」 私たちはそんな街の屋根やさんです
株式会社シェアテック
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL :0120-989-936 FAX :0438-38-3310
E-mail : info@sharetech.co.jp
更新日 : 2016年02月04日
更新日 : 2016年02月04日
千葉市若葉区にて風害によって軒天が剥がれてしまったというご相談をうけて点検にお伺いしました。かなり気になるので早急な点検をご希望されていたお客様でしたので、お電話をいただいた翌日に点検へお伺いしました。
さっそく軒天を確認させていただくと縦にさけてしまった化粧板がゆらゆらと風に吹かれていました。軒天の下地材がむき出しの状態で、雨水が吹き込んでしまうと中の構造体である木部が腐食してしまいかねません。しっかりとメンテナンスを行いたいですね。
さらに軒天の上にある破風を見てみると、経年劣化が進行しており塗膜が剥がれ、下地がむき出しの状態になっています。細部のメンテナンスはつい見逃しがちな個所ですが、実は細部が劣化しているとお住まい全体が劣化しているように見えてしまいます。
アクセントであるからこそ目立ってしまうのですね。
また、雨どいにはゆがみが見られ、大雨が降ると雨樋から水が溢れてしまうということでした。お住まいは築23年ということもあり、あまどいの寿命がおよそ20年~25年と言われているので、そろそろ交換の時期がきているのかもしれません。
雨どいに関しては既に廃盤となっていてメーカーにも問屋にも在庫が無い場合、一部の補修工事を行うことが非常に困難です。そのため、雨どいの補修をお考えの際にはお住まいのあまどいが廃盤になっていないかを確認しなければならないため、私たちはお電話での概算を控えさせていただいています。
外壁にはクラックが発生しており、塗膜の劣化や汚れが気になります。
全体的にお住まいを点検させていただき、軒天補修、雨どい交換、外壁塗装をご提案させていただこうと考えております。
当店では屋根リフォームを中心に軒天補修、雨どい交換などの相談も承っております。ご相談は0120-989-936までお気軽にご相談ください。
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
ホームページがわかりやすい。雨漏り
Q3.弊社をどのように探しましたか?
ネット検索
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐ問合せ出来ました。電話の対応も良く、安心感があった。
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
屋根も外壁も対応して頂ける所
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
しっかり丁寧に対応していただけた