千葉市若葉区でケラバ瓦が台風24号の強風により飛散
更新日:2018年10月4日
千葉市若葉区にて行った屋根調査の様子をご紹介します。「台風24号の影響で瓦が飛散したので見に来てほしい。」と、お問い合わせをいただきました。お客様に飛散した箇所をご案内していただき屋根に上がるとケラバ瓦が飛散し屋根下地が露出しているのを発見しました。ケラバは切妻屋根や片流れ屋根の外壁から出っ張っている部分で雨樋が付いていない箇所を指します。ケラバ瓦は通常、落下防止などのため釘で留めて固定しているのですが台風による強風で飛散してしまったようです
このままですと雨漏りに繋がりますので、簡易的に養生をする必要があります。
強風により至る所で瓦の割れ
台風による被害はケラバ以外にも発生していました。屋根全体を調査すると至る所に平瓦の割れを発見しました。瓦が割れてしまうと割れた瓦が周囲の瓦に干渉し、その周囲の瓦を割ってしまうといった二次災害に繋がります。また、割れた部分から雨水が浸入し雨漏りの原因にもなります。瓦の下には防水紙が敷設されていますが、経年により穴開きや捲れなどの劣化症状が見られるので早期対応が必要です。
お客様に調査の報告をし、防水紙が劣化している事から必要な工事として屋根葺き替え工事のご提案をしました。
屋根調査・屋根工事のご相談は街の屋根やさん0120-990-366にお問い合わせください。調査・お見積は無料です。お気軽にお問い合わせください。スタッフ一同心よりお待ちしております。
街の屋根やさん千葉中央店
電話 0120-990-366
株式会社シェアテック
〒261-8501
千葉県千葉市美浜区中瀬1-3
幕張テクノガーデンCB棟3階
MBP設立準備室
店舗詳細はこちら

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
屋根補修工事に関連する新着ブログ
市原市馬立で台風の被害を受けてしまったお客様からお問い合わせをいただきました。工場の屋根などに多く使用されている屋根材で耐久性の高い事で多く使用されています。屋根の上に煙突の様な物がベンチレーターとい
...続きを読む
四街道市鹿渡にお住いのお客様よりお問い合わせをいただきました。お問い合わせ内容としては「現在雨漏りはしていないが、台風の影響で瓦屋根の瓦が数枚割れたり、捲れてしまっているので修理をお願いしたい」とのご
...続きを読む
富津市大堀にて台風被害があり日本瓦屋根の調査をさせて頂きました。日本瓦は非常に耐久性の高い屋根材で割れてしまう以外は100年持つと言われています。一枚一枚重い屋根材ですが瓦残に差し込んであるだけですの
...続きを読む
市原市東国分寺にあるアパートのオーナーK様から「台風15号によってアパートのベランダ外壁(スレート)が部分的に剥がれてしまった。」とご相談いただきました。早速現地に向かい調査してみます。
...続きを読む
屋根補修工事に関連する新着施工事例
- 施工内容
-
屋根補修工事 屋根葺き替え 棟瓦取り直し 漆喰詰め直し 漆喰取り直し
屋根補修工事を行ったお客様の声一覧
工事後アンケート
Q1.屋根工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
屋根修理を希望していたので。
Q2.業者や工事会社をどのように探されましたか?
折り込みチラシ
Q5.実際に当社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
親切に説明いただきました
■お住まいの屋根工事ここがポイント
■点検・お見積り・ご相談無料!