
千葉県全域 あなたの街の屋根工事 屋根塗装 屋根リフォーム あなたの大切なお住まい、定期的にメンテナンスしてあげていますか? 高品質なサービスを、よりリーズナブルに「お客様にとって一番のおつきあい」 私たちはそんな街の屋根やさんです
株式会社シェアテック
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL :0120-989-936 FAX :0438-38-3310
E-mail : info@sharetech.co.jp
千葉の『街の屋根やさん』は千葉 市原 袖ヶ浦 木更津 君津を中心に 千葉県全域で屋根工事や屋根リフォーム、軽微な屋根の修理、屋根の塗り替え(屋根塗装)、古くなった屋根の葺き替え工事(屋根葺き替え)をおこなっています。
千葉県全域 あなたの街の屋根工事 屋根塗装 屋根リフォーム あなたの大切なお住まい、定期的にメンテナンスしてあげていますか? 高品質なサービスを、よりリーズナブルに「お客様にとって一番のおつきあい」 私たちはそんな街の屋根やさんです
株式会社シェアテック
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL :0120-989-936 FAX :0438-38-3310
E-mail : info@sharetech.co.jp
更新日 : 2021年02月17日
更新日 : 2021年02月17日
屋根の調査では、ドローンを使用することもあります。ドローンを使用した場合、お客様と一緒に屋根の状態を確認できますので、普通に点検を行うよりも安心できますよね。私たち街の屋根やさんでは、ドローンを用いた点検も可能です。狭小地や勾配のある屋根の点検にお悩みの方は一度、ご相談ください。
旭市二にお住まいのお客様より、「強風で棟板金が浮き上がってしまった為、補修をお願いしたい」とのご相談を頂きました。ドローンを使用した屋根調査を行いましたので、その様子をご覧ください。
まずは、ドローンを飛行させ、棟板金の浮き上がりを確認しました。軒先付近の板金を見ると、若干、浮き上がっているのが分かります。見た感じ、飛散しそうな雰囲気はありませんが、早めに補修することで、雨漏りや破損といった二次被害を防ぐことができます。
続いて、屋根にのぼって調査を行いました。屋根の頂上付近の棟板金も浮いています。今回は、強風によって浮いてしまったようですが、棟板金は経年とともに浮きやすくなります。定期的にビスで補強したり、棟板金を交換することが大切です。
棟板金の浮き上がりは、数ヶ所に見られました。全体的に貫板(下地)が劣化している可能性が高いので、屋根全体的な棟板金交換工事をご提案致しました。私たち街の屋根やさんでは、お住まいの調査からお見積り作成まで無料で実施しています。引き続き、新型コロナウィルス対策を講じて、お客様邸へお伺いしております。
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
Q1.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
通りがかりの業者さんに「棟」が浮いているかもしれない。放置すると雨もりするかもしれないと言われた。
Q2.弊社をどのように探しましたか?
インターネットで検索「千葉 屋根 修理」
Q3.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
色々の業者さん情報があり、信用出来るか悩んだ
Q4.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
組織で仕事をしているようで個人業者より安心かなと思った
Q5.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
親切で分かりやすい対応が良かった その他星4はまだ実際にやってもらってないので