市原市国分寺台にて雨漏り発生、笠木シールの経年劣化が原因でした
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
雨漏りをされている室内の調査を実施
市原市国分寺台にお住まいのお客様でした。雨の強さによるがポタポタ雨が落ちてくるようになったとの事でした。窓枠の木部が黒く雨染みになっており雨漏りを確認できました。屋根と同様に窓廻りも雨漏りをしてしまうケースが多くどこかに雨水浸入経路があります。雨漏りは放置してしまいますと壁紙クロスが剥がれてしまったり、木部は腐食してしまったりしますので早期のメンテナンスを行う必要があります。
AIC外壁に問題なし
こちらのお宅の外壁はALCで雨漏りしてしまう様な箇所はありませんでした。目地の劣化や爆裂などが雨漏りの原因となるケースもあります。
窓上の笠木シールの経年劣化
窓上にある笠木を確認したところ笠木と窓枠の取り合いになるシールが切れてしまっていました。雨が降ると笠木に溜まりシールの隙間から水が廻ってしまい雨漏りをひきおこしていました。雨の強さで変わるとの事でしたので笠木のシールが経年劣化が原因でしょう。シール工事が必要です。私達、街の屋根やさんではこのような調査の際はコロナ対策としてマスク着用など行っております。またお見積りの際などもご郵送も行っておりますので調査、工事もご安心下さい。

市原市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
防水工事で雨漏り防止!陸屋根・屋上のチェックポイント【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさん千葉中央支店
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒261-0023
- 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

雨漏り修理 防水工事 その他の工事に関連する新着ブログ

雨漏りを防ぐ鍵!ルーフドレンとは?役割や劣化症状・メンテナンス方法を解説

換気棟による雨漏りを防ぐには?設置前に知っておきたい注意点

別荘・セカンドハウスの屋根メンテナンスは必要?劣化の原因と対策を解説

雨漏り修理 防水工事 その他の工事に関連する新着施工事例
雨漏り修理 防水工事 その他の工事を行ったお客様の声一覧
【雨漏り解決】印西市木下東での屋根点検|Google検索から即ご依頼!
工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
2F洋間の雨漏り
弊社をどのように探しましたか?
Google で検索(千葉)
弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐに問合せした
何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
千葉県内
実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
原因と思われる箇所を特定していただき、しっかりしていると思いました。