
千葉県全域 あなたの街の屋根工事 屋根塗装 屋根リフォーム あなたの大切なお住まい、定期的にメンテナンスしてあげていますか? 高品質なサービスを、よりリーズナブルに「お客様にとって一番のおつきあい」 私たちはそんな街の屋根やさんです
株式会社シェアテック
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL :0120-989-936 FAX :0438-38-3310
E-mail : info@sharetech.co.jp
千葉の『街の屋根やさん』は千葉 市原 袖ヶ浦 木更津 君津を中心に 千葉県全域で屋根工事や屋根リフォーム、軽微な屋根の修理、屋根の塗り替え(屋根塗装)、古くなった屋根の葺き替え工事(屋根葺き替え)をおこなっています。
千葉県全域 あなたの街の屋根工事 屋根塗装 屋根リフォーム あなたの大切なお住まい、定期的にメンテナンスしてあげていますか? 高品質なサービスを、よりリーズナブルに「お客様にとって一番のおつきあい」 私たちはそんな街の屋根やさんです
株式会社シェアテック
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL :0120-989-936 FAX :0438-38-3310
E-mail : info@sharetech.co.jp
更新日 : 2010年06月02日
更新日 : 2010年06月02日
こんばんは。
今日はお昼間に袖ヶ浦市横田のO様の店舗外周の溝の蓋交換工事にお伺いしてきました。
店舗の外周なので小さいお子さん等が落ちて怪我などをすると大変なので、建物本体の
自然災害の普及工事終了後に改めて交換をお勧めして本日交換工事が終了しました。
工事中に建物の外部を確認していた時に、小さなお子さんが遊んでいて危険だと我々の
スタッフが感じてご提案をさせていただきました。
これから梅雨に入ると雨の多く降る事が多くなり、雨樋や配水管の状況に
もよりますが 雨水が上手く流れずに溢れてしまう事もありますので、店舗
だけでなくお住まいの雨樋と配水管などの点検は行っておくと良いですよ。
我々の無料点検には雨樋内の確認や瓦の状態の他にご心配であれば
屋根裏の確認も 行なっておりますので、本格的な梅雨に入る前に点検を
しておく事をお勧めしています。
さて、工事の様子は・・・
皆さんも買い物などに行くとこのような蓋を見たことがあると思います。
蓋は意外と重く、大人3人がかりです。
交換工事終了です。
店舗をご所有の方や店長さんがもしこのブログを見ていただいたら、是非一度店舗の周りを
確認してみて下さい。
意外と蓋のサイズはオーダーメイドが多く製作に時間も掛かりますので、お客さんにとって
危険だと感じたらご連絡下さい。
直ぐに採寸にお伺い致します。
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。