千葉県袖ケ浦市神納、N様、屋根点検
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
こんばんは。
本日、お電話にてお問い合わせいただいた千葉県袖ケ浦市神納のN様邸の屋根点検をお知らせします。
N様は雨樋から雨が落ちているとの事でしたので、雨樋と屋根全体の点検を行いました。
早速、屋根に登ってみるとテレビアンテナが倒れていました。
N様のご自宅は南側から強い風があたるとの事ででしたので、アンテナ以外の部分も確認していると棟板金を止めている釘が数か所抜けていました。
棟板金の釘は年数が経つとだんだんと抜けてきます。
そのままにしておくと棟板金が剥がれてしまう事がありますので、早急に補修をする必要があります。
築年数が20年を超えた方は棟板金の固定する下地の木材がやせてしまっている事が多く、釘を打ち直しても
固定ができないため、下地の木材から交換の必要があります。
ここ数日、風の強い日が続いていますのでご不安な方はご連絡くださいね。
関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています
。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
