
千葉県全域 あなたの街の屋根工事 屋根塗装 屋根リフォーム あなたの大切なお住まい、定期的にメンテナンスしてあげていますか? 高品質なサービスを、よりリーズナブルに「お客様にとって一番のおつきあい」 私たちはそんな街の屋根やさんです
株式会社シェアテック
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL :0120-989-936 FAX :0438-38-3310
E-mail : info@sharetech.co.jp
千葉の『街の屋根やさん』は千葉 市原 袖ヶ浦 木更津 君津を中心に 千葉県全域で屋根工事や屋根リフォーム、軽微な屋根の修理、屋根の塗り替え(屋根塗装)、古くなった屋根の葺き替え工事(屋根葺き替え)をおこなっています。
千葉県全域 あなたの街の屋根工事 屋根塗装 屋根リフォーム あなたの大切なお住まい、定期的にメンテナンスしてあげていますか? 高品質なサービスを、よりリーズナブルに「お客様にとって一番のおつきあい」 私たちはそんな街の屋根やさんです
株式会社シェアテック
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL :0120-989-936 FAX :0438-38-3310
E-mail : info@sharetech.co.jp
更新日 : 2021年01月16日
更新日 : 2021年01月16日
いつ何時発生するのか分からない自然災害によって、建物が被害に遭われてしまうこともありますよね。匝瑳市栢田にお住まいのお客様は自然災害により、倉庫の屋根が破損してしまったようです。
火災保険を適用した倉庫の復旧工事を行いましたので、その様子をご紹介します。自然災害の被害を受け、火災保険の適用を検討した際には、保険の申請が必要になります。私たち街の屋根やさんでは、申請時に必要な書類を作成し、お客様のサポートを行っております。お気軽にご相談ください。
倉庫や工場に使用されるスレート屋根は、一般的な住宅に使用されているものとは異なり、波打った形状をしています。軒先付近の大波スレートが飛散しているようでした。スレートの経年劣化も進行していましたが、破損のきっかけは自然災害ですので、火災保険を利用することができます。
まずは大波スレートの張替え工事から行っていきます。既存の屋根材の下に、新しい大波スレートを差し込み、下地に向かって固定します。
続いて、雨樋の復旧工事です。雨樋は、屋根に降った雨水を地上に流す重要な役割を果たしますので、劣化や破損が見られた場合には必ず、交換・復旧工事を行いましょう。
倉庫の復旧工事が無事、竣工しました。これで、倉庫内のものが雨水により、濡れる心配も無くなりましたね!火災保険は強風(台風)だけではなく、積雪や雹による被害にも適用できます。建物の復旧工事は勿論、火災保険に関するご質問がありましたら、お気軽にご相談ください。
1都3県以外の地域でも緊急事態宣言が発令され、まだまだ油断できない状況が続いております。私たち街の屋根やさんでは、マスクを着用し、ソーシャルディスタンスを心掛けながら、点検や工事を実施しています(新型コロナウィルス対策について)。
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
Q1.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
昨年(2018年)9月末の台風により、2階ベランダ屋根(波板)が大きくめくれあがりました。屋根の支柱に残っていたシールから取扱業者をさがして電話しましたが台風直後で忙しく、その後連絡をもらえずにいました。そのまま放置していたもののまた台風の季節が近付き、不安になりました。
Q2.業者や工事会社をどのように探されましたか?
今回はインターネットで対応してもらえそうな会社をさがしました。
Q3.当社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
メールフォームで申しこめるようになっていましたが、直接お話しできるほうが安心に思えて電話で問い合わせたと思います。(メールでもすぐつながることはあとでわかりましたが)
Q4.何が決め手となり当社にお問合せをされましたか?
ホームページで様々な工事例や屋根修理に関するわかりやすい説明を見て、信頼できる会社だと感じました。
Q5.実際に当社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
誠実な人柄、こちらの不安や疑問点を解消してくださるていねいな説明、保険申請の知識など、ひとつひとつがありがたかったです。いわゆる「営業トーク」をいっさいされない点にも感心しました。
Q1.工事を依頼する会社を決める時にどんなことで悩まれていましたか?
どのように会社をさがすのがベストなのか、費用の相場はどんなものなのか、初めての経験で知らないことが多くて不安でした。
Q2.当社にご依頼いただく際にどのような点を比較・検討されましたか?
インターネットを検索して、ホームページの内容や文章表現から信頼できそうなところを選びました。
Q3.お見積り提出後すぐに工事をご依頼されましたか?もしご依頼されなかったとしたらどんな点が不安でしたか?
すぐに依頼しました。
Q4.数ある会社の中から当社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
迅速な対応。担当していただいた谷さんの人柄は勿論ですが、電話対応してくださった方もふくめ、顧客を大切に扱ってくださる社風を感じました。いいかげんな業者とは違うぞ、というプライドも伝わってきました。
Q5.工事が終わってみていかがですか?忌憚のないご意見を頂戴できましたら幸いです。
未曾有の台風災害(15号、19号)と重なってしまい、超多忙な中、工事の時間をとっていただき嬉しかったです。美しく仕上がりました!また屋根上の現状についてもいろいろアドバイスいただけて感謝しています。またお願いしたいです。