
千葉県全域 あなたの街の屋根工事 屋根塗装 屋根リフォーム あなたの大切なお住まい、定期的にメンテナンスしてあげていますか? 高品質なサービスを、よりリーズナブルに「お客様にとって一番のおつきあい」 私たちはそんな街の屋根やさんです
株式会社シェアテック
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL :0120-989-936 FAX :0438-38-3310
E-mail : info@sharetech.co.jp
千葉の『街の屋根やさん』は千葉 市原 袖ヶ浦 木更津 君津を中心に 千葉県全域で屋根工事や屋根リフォーム、軽微な屋根の修理、屋根の塗り替え(屋根塗装)、古くなった屋根の葺き替え工事(屋根葺き替え)をおこなっています。
千葉県全域 あなたの街の屋根工事 屋根塗装 屋根リフォーム あなたの大切なお住まい、定期的にメンテナンスしてあげていますか? 高品質なサービスを、よりリーズナブルに「お客様にとって一番のおつきあい」 私たちはそんな街の屋根やさんです
株式会社シェアテック
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL :0120-989-936 FAX :0438-38-3310
E-mail : info@sharetech.co.jp
更新日 : 2020年10月15日
更新日 : 2020年10月15日
今回は南房総市加茂にお住いのお客様よりご相談を頂きました。ご相談の内容としましては「瓦屋根の先端近くで横についている瓦が落ちそうなので調査をお願いしたい」とのことでしたので調査にお伺いし状況の確認を行います。
私たち街の屋根やさんでは現在、新型コロナウイルス対策として調査にお伺いする際はマスクを必ず着用し感染拡大防止に努めております。
それでは屋根に上がり状況の確認を行うとお客様が仰っていたのはケラバの瓦がズレ、落下しそうな状態となっておりました。屋根の先端部分を軒先と呼び、横の部分の瓦はケラバと呼びます。ケラバの下地が腐食し釘が抜けそうな状態となり、瓦が落下しそうな状態でした。
その他の部分についても調査します。屋根全体の旧塗膜が経年劣化し防水性能が薄れてしまっています。防水性が薄まり水を吸収してしまうことでカビやコケが発生しやすい状態となってしまいます。
調査が終了しましたのでお客様に状況をご説明しケラバの補修と屋根塗装工事をご提案させていただきました。点検とお見積りまで無料で行っておりますのでお気軽にご相談ください。
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
Q1.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
屋根工事をしっかり行える。
Q2.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
比較はしていない
Q3.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
貴社ホームページ
Q4.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
納期が半年以上と長かったのでほっとしている。
Q5.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
屋根の確かな専門でした