更新日:2018年5月19日
千葉市花見川区のお客様より「昨日の強風で隣のお家の屋根に被害があったそうで、自分の家の屋根の状態が気になるので点検してほしい」とご相談をいただき、瓦屋根の調査を行いました。お隣様も瓦屋根で棟部分が被害を受けたそうです。瓦屋根の棟は熨斗瓦などが何段にも積み重なり高ければ高いほど、強風や突風の影響を受けます。棟積みの段数は縁起を担ぎ「七五三」から取っている事が多く、こちらのお客様邸は大棟5段、隅棟3段積みです。熨斗瓦は短冊状になっているので、瓦の継目から雨水が浸入しやすい事から重ねる際には交互に積んでいきます。段数が多いほど雨水の浸入を防ぐ事が出来るので古くからある建物は棟が高く施工されています。
棟の段数は格式を表し、段数が高いほど格式が高いと言われています。段数が多いほど雨水の浸入を防ぐ事が出来るので古くからある建物は棟が高く施工されています。棟は段数が多いほど豪華に見えたりしますが、お家で一番風の影響を受ける部分ですから、高くなればなるほど棟が崩れたり不具合が発生する部分になりますので、強風や突風、地震などが発生した場合は必ず確認する事を心掛けてください。調査の結果、お客様邸は棟の崩れや歪みはありませんでしたが、数か所漆喰が剥がれていますので漆喰詰め増し工事をご提案しました。
屋根調査・屋根工事のご相談は、街の屋根やさん0120-990-366にお問い合わせください。調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。スタッフ一同心よりお待ちしております。
街の屋根やさん千葉中央店
電話 0120-990-366
株式会社シェアテック
〒261-8501
千葉県千葉市美浜区中瀬1-3
幕張テクノガーデンCB棟3階
MBP設立準備室
店舗詳細はこちら

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
漆喰詰め増しに関連する新着ブログ
今回お問い合わせをいただいたのは習志野市津田沼にお住いのお客様。「瓦屋根なのだが、今回の台風で屋根に影響がないか点検してほしい、それと同時に経年劣化している部分も見ていただきたい」とお問い合わせを頂き
...続きを読む
千葉市美浜区磯辺で行った瓦屋根の鬼瓦廻り漆喰補修工事の様子をご紹介します。「鬼瓦が傾いているので補修してほしい。」と、お問い合わせをいただき調査したところ、鬼瓦廻りの漆喰が剥がれており傾いている状態で
...続きを読む
千葉市中央区の「漆喰が無くなっている部分があるので補修してほしい」とご相談をいただいたお客様邸にて漆喰詰め直し工事を行ないました。詰め直しはする箇所は部分的に行い、鬼瓦エブリ台下と大棟と隅棟の接合部分
...続きを読む
千葉市花見川区のお客様より「昨日の強風で隣のお家の屋根に被害があったそうで、自分の家の屋根の状態が気になるので点検してほしい」とご相談をいただき、瓦屋根の調査を行いました。お隣様も瓦屋根で棟部分が被害
...続きを読む
漆喰詰め増しに関連する新着施工事例
- 施工内容
-
漆喰詰め増し 雨漏り修理
- 使用材料
-
ガルバリウム鋼板
- 施工内容
-
棟瓦取り直し 漆喰詰め増し
- 使用材料
-
日本瓦
漆喰詰め増しを行ったお客様の声一覧
Q1.屋根工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
台風(強風)で棟瓦の漆喰が剥がれ落ちた。
Q2.屋根工事会社をどのように探しましたか?
知人やインターネット。
Q3.街の屋根やさんを知りすぐお問合せ頂けましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
インターネットでの調べなので口頭での質疑が無いこと。
Q4.何が決め手となり街の屋根やさんにお問い合わせ頂きましたか?
ネット口コミ評価。知り合いが袖ケ浦市に住んでいることも有る。
Q5.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
丁寧な対応でした。
■お住まいの屋根工事ここがポイント
■点検・お見積り・ご相談無料!