千葉市美浜区真砂にて漏水の危険があるベランダ調査、ウレタン防水工事
更新日:2019年4月26日
経年劣化されたベランダの調査を致しました
千葉市美浜区真砂にお住いのお客様になります。現在ベランダから雨漏りはされていませんでしたが、梅雨入りする前に調査をご希望でした。ベランダは屋根と一緒で大事な箇所になります。ベランダは三角の屋根と違い平たい造りなものですので、雨が降ると雨の滞留時間が長くなります。勾配が少ないので、三角屋根と比べると雨漏りを起こしやすい傾向があります。平場でヒビなどがある場合は雨漏りに繋がります。新築のベランダはFRP防水工事のケースが多いです。FRP防水はガラス繊維などの強化材を使用しています。トップコートが劣化をしてくるとザラザラしている下地が出てきます。硬い造りなので、重い物を落としたりしてしまうと割れてしまう事もあります。
ベランダの下地が剥き出しでした
ベランダのトップコートが経年劣化されてしまい下地が剥き出しになっていました。繊維が目視で確認できてしまうほどでした。通常、FRP防水の場合は
定期的にトップコートの塗装が理想的になります。下地を傷めてしまう危険もあるからです。
ベランダの立ち上がり、平場の剝離
トップコートの経年劣化でベランダの立ち上がり、平場の剝離も確認できました。いつ雨漏りをするか言い切れませんが、梅雨前には防水工事はオススメ致します。今回は
ウレタン防水工事のご提案をさせて頂きました。湿気を含んでしまっている箇所もありましたので、通気緩衝工法になります。
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
防水工事に関連する新着ブログ
市原市国分寺台にお住いのお客様です。長年雨漏りにお困りになられていてお問い合わせを頂きました。雨の強い日で風が吹くと雨漏りをするとの事でした。黒い線の所が雨漏りをしている箇所で雨染みになっていました。
...続きを読む
市原市ちはら台で防水工事を実施させていただきました。現在雨漏りはされていませんがシート防水が剝離などをされていましたので今回通気緩衝工法のウレタン防水工事を承りました。こちらのお宅の屋根は平になってい
...続きを読む
「台風15号19号で陸屋根の防水シートが剥がれて雨漏りした。」とご相談いただきましたのは南房総市千倉町にお住まいのT様。築30年ほどのRC造の戸建てになります。調査に伺いお話を聞いてみると台風15号の
...続きを読む
市原市国分寺台でバルコニーの調査をさせて頂きました。バルコニーの防水工事を10年以上されてこなかった様で雨漏りを心配されてお問い合わせを頂きました。バルコニーは三角の屋根と違い勾配が遅くなっています。
...続きを読む
防水工事に関連する新着施工事例
- 施工内容
-
屋根葺き替え 雨樋交換 防水工事
- 使用材料
-
ディートレーディング ディプロマット
- 施工内容
-
防水工事 外壁塗装 屋根塗装
- 使用材料
-
屋根塗装:シリコンベスト,外壁塗装:パーフェクトトップ
防水工事を行ったお客様の声一覧
Q1.屋根工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
雨漏り
Q2.屋根工事会社をどのように探しましたか?
インターネット
Q3.街の屋根やさんを知りすぐお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
一番最初に問い合わせしました
Q4.何が決め手となり街の屋根やさんにお問い合わせ頂きましたか?
インターネット 上位にあったため
Q5.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
とても良い対応でした。
■お住まいの屋根工事ここがポイント
■点検・お見積り・ご相談無料!